弁理士試験対策「短答合格のための解法テクニック講座」申込受付中!

2011年11月14日

合格著作権2012



 著作権法は、条文数も商標法よりはるかに多い124条まである上、ひどく細かい規定が羅列されているように見えます。著作権法ほど独学で勉強することが難しい科目はないのではないのでしょうか。
 著作権法をマスターするには、常に具体的な場面をイメージしながら条文を学ぶことが必要です。
また、著作権法では判例が不可欠ですから、判例を盛り込んだオリジナルテキストを使用しますので、短答対策のみならず、論文対策にも役立ちます。
この機会に、著作権法を得意科目にしてしまいましょう。


 ■内容
1.オリジナルテキストに基づいて著作権法の基礎的事項、判例を確認(ディスカッション形式)
2.条文と択一試験用のチェック

 ■テキスト
1.条文集(各自ご用意ください)
2.オリジナルテキスト(ゼミで配布します)
  →「著作権法テキスト(サンプル)」を見る
  (※クリックで別ウィンドウが開きます。)

 ■スケジュール
※予定変更する場合があります。

日程
内容
1
11/15(火)
著作権法の全体像、著作物、著作者
2
11/22(火)
著作者人格権、著作権(いわゆる著作財産権)
3
11/29(火)
著作権の制限
4
12/6(火)
(権利侵害、著作隣接権、その他

 ■時間
毎回午後7時〜午後8時50分(1時間50分)

 ■会場
渋谷駅徒歩10分圏内の会場
※お申込後に詳細をご連絡致します。

 ■受講費用
16,000円

 ■お申込み
受付は終了しました。

にほんブログ村 資格ブログ 弁理士試験へ
にほんブログ村


posted by 望ゼミ at 23:09 | 講座 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
おすすめリンク集
kenja_banner.jpg ←望ゼミの伊藤由里講師が出演している回があります。
「賢者の選択Leaders」HPの「賢者データベース」より探して下さい。
aicon_112.gif 弁理士試験コミュニティ aicon_112.gif 弁理士試験速報ステーション aicon_112.gif 特許業界・知的財産業界情報トップス
aicon_112.gif 弁理士試験ニュース(ブログTwitter)
特許庁HPより弁理士試験関連記事
特許庁(特許庁HP) 弁理士試験の案内(特許庁HP) 弁理士試験に関するQ&A(特許庁HP)