弁理士試験対策「短答合格のための解法テクニック講座」申込受付中!

2012年04月30日

講師紹介 −弁理士試験突破!望ゼミ



| 小松 正典(こまつ まさのり)   Masanori Komatsu/Producer/Patent Attorney(望ゼミディレクター)

成蹊大学経済学部卒業。
2007年弁理士登録。
都内大手特許事務所で外国特許実務・国内外商標事件などを担当した後、東京スカイツリー傍近に小松国際特許商標事務所を開設。
その他、一般企業が開催する実務講座において、PCT実務講座、商標実務入門講座の講師を担当(2008〜2009),弁理士受験新法における特集記事も多数執筆。
NPO法人において商標法,特許協力条約(PCT)実務講座担当(〜2011)。
【主要著書】
●「法律用語辞典」(不正競争防止法担当)(共著,法学書院)
●「 弁理士試験合格論文ガイドブック 」(共著 法学書院)
●「解法プロセスがひと目でわかる弁理士体系別過去問」(2013年上下巻,共著,法学書院)
●「解法プロセスがひと目でわかる弁理士体系別過去問」(2015年上下巻,共著,法学書院)
趣味:音楽同好会会長を務めロックバンドでドラムス担当,バスフィッシング
小松正典弁理士のfacebook


| 伊藤由里(いとう ゆり)   Yuri ITO/Patent Attorney

20代女性。
都内大手特許事務所勤務。勉強期間5か月で短答式試験合格、翌年最終合格。
現在、国内外案件の業務に従事しながら中央大学法学部通信教育課程在学中。
2012年弁理士試験合格。
2013年弁理士登録。
「弁理士試験突破 望ゼミ」で開設する短答対策講座で講師を務めている。
【主要著書】
●「解法プロセスがひと目でわかる弁理士体系別過去問」(2013年上下巻,共著,法学書院)
●「解法プロセスがひと目でわかる弁理士体系別過去問」(2015年上下巻,共著,法学書院)
●「弁理士受験新報vol.107 特集『短答一発合格の秘訣─解法プロセスによる短答攻略法─』」(法学書院)
趣味:旅行、軽音楽(キーボード担当)


| 松本 喬(まつもと たかし)    Takashi MATSUMOTO/Patent Attorney

東京理科大学理工学部建築学専攻課程修了。
2014年 弁理士試験合格
2015年 弁理士登録
短答対策講座講師。
【主要著書】
●『解法プロセスがひと目でわかる弁理士体系短答過去問』(2015年上下巻,共著,法学書院)
●「弁理士受験新報Vol.111 特集『私の短答式学習法』」(法学書院)
趣味:サーフィンなど多彩



※HPに掲載していない講師もおります。また、講師は今後増員する予定です。


講師によるコメント一覧
弁理士試験短答式試験を分析して(2013.5.28)
短答式試験直前2週間の過ごし方(2012.5.6)
平成23年度弁理士試験最終発表に際して(2011.11.8)
平成23年論文式試験 合格発表(2011.9.23)
平成23年度弁理士論文本試験模範解答例及び解説(2011.7.23)
平成22年度弁理士試験の合格発表について(2010.11.9)
望ゼミから口述模試に関するコメント(2010.9.25)
短答試験合格発表に対する望ゼミ講師の公式コメント(2010.6.10)

講師によるインタビュー一覧
小松正典弁理士/「合格基礎力完成ゼミ(2012/6/23~)」講師
渡部寛樹弁理士/「著作権法ゼミ(2010/11/30~)」講師

講師による著作物一覧
詳細はこちらから


posted by 望ゼミ at 21:56 | TrackBack(0) | 講師紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのトラックバック
おすすめリンク集
kenja_banner.jpg ←望ゼミの伊藤由里講師が出演している回があります。
「賢者の選択Leaders」HPの「賢者データベース」より探して下さい。
aicon_112.gif 弁理士試験コミュニティ aicon_112.gif 弁理士試験速報ステーション aicon_112.gif 特許業界・知的財産業界情報トップス
aicon_112.gif 弁理士試験ニュース(ブログTwitter)
特許庁HPより弁理士試験関連記事
特許庁(特許庁HP) 弁理士試験の案内(特許庁HP) 弁理士試験に関するQ&A(特許庁HP)